【2025年最新】南アルプス市の住宅リフォーム・耐震改修補助金制度のご案内

住宅のリフォームや耐震改修を検討されている皆様へ、南アルプス市では、住まいの安全性や快適性を向上させるための各種補助金制度が用意されています。
南アルプス市内の住宅リフォームで利用できる3つの補助金制度について詳しくご紹介いたします。
✅ 南アルプス市の補助金制度
🏠 住宅リフォーム等総合支援事業

南アルプス市では、住宅の機能維持・向上を目的としたリフォーム工事を支援する「住宅リフォーム等総合支援事業」を実施しています。
この制度では、一定の条件を満たすリフォーム工事に対し、一律10万円の補助金が交付されます。
👨👩👧 補助対象者
南アルプス市内に住所を有し、対象となる住宅を所有している方(賃貸住宅等は対象外)
💴 補助金額
一律10万円
📅 受付期間
令和7年5月7日(水)より受付開始(先着100件)
🔧 対象工事
住宅の機能維持・向上を目的とした修繕、模様替え、設備改善等の工事
No | 対象工事等(リフォーム等工事の内容) | 備考 |
1 | 既存住宅の増築、改築及び減築工事 | 建築確認が必要なものは、建築確認済証及び検査済証の写しを必要とする |
2 | 浴室、キッチン、洗面室及びトイレのリフォーム | 増築、改築、減築工事及びその他のリフォームによる撤去、移設、取替え又は新設。 家庭用電気機械器具等の購入のみ(エアコンの設置のみ等)は、補助対象経費としない。 他の補助制度との併用申請は対象外とする。 |
3 | 給排水衛生設備工事 | |
4 | 換気設備工事 | |
5 | 電気設備工事(太陽光設置含む) | |
6 | ガス設備工事 | |
7 | オール電化住宅工事 | – |
8 | 屋根の葺替、塗装及び防水工事 | 軒天井、破風板及び鼻隠しも対象とする |
9 | 外壁の張替や塗装工事 | – |
10 | 部屋の間仕切りの変更工事 | – |
11 | 床、壁、窓、天井及び屋根の断熱改修工事 | – |
12 | 床材、内壁材及び天井材の張替や塗装等の内装工事 | 床はフローリング、カーペット等。内暖房(ガス及び電気式)工事も対象とする。 内装工事と併せて行う室内カーテン・ブラインドの取替え及び新設は対象とする。 |
13 | 襖紙及び障子紙の張替や畳の取替え(表替え及び裏返しも含む) | – |
14 | 雨どい等の取替や修理 | – |
15 | 建具及び開口部の取替や新設工事 | シャッター(電動のものを含む。)についても対象とする。 窓ガラス、網戸、防犯フィルム等の単体の取替えは、対象外とする。 |
16 | 造り付け収納家具(造作大工工事が伴うもの) | 家具の購入のみの場合は、補助対象外とする。 |
17 | 他の対象工事と併せて行うLED照明に関する節電工事 | – |
18 | バリアフリー改修(手すりの設置、段差解消、廊下幅の拡張) | 介護福祉課等で実施する他の補助制度との併用申請は対象外とする。 |
19 | 昭和56年5月31日以前に着工し建築した住宅で耐震診断の結果、総合評点が1.0未満の建替え工事 | 建築確認が必要なものは、建築確認済証及び検査済証の写しを必要とする。 |
20 | 空家住宅の解体工事 | 個人住宅、併用住宅ともに対象とする。木造、非木造ともに対象とする。 |
21 | 耐震改修工事 | 他の補助制度との併用申請は対象外とする。 |
📌 条件
- 市内の指定施工業者による施工
- 補助対象工事費が50万円以上(消費税除く)
- 市税等の滞納がないこと
- 交付決定後に工事着手し、当該年度の2月末までに完了すること
💬 Q&A(事業に係るよくある質問)

詳細や申請書類については、南アルプス市公式サイトをご確認ください。
🏠 空き家活用定住促進事業補助金

南アルプス市では、空き家の有効活用と定住促進を目的として、「空き家活用定住促進事業補助金」を提供しています。
この制度は、空き家バンクに登録された物件の所有者や購入者、賃借者が、物件の改修や片付けを行う際に、その費用の一部を補助するものです。
🔧 補助内容
- 改修工事
- 片付け
📌 条件
条件
- 空き家バンクに登録された物件であること
- 所有者および利用者が3親等以内の親族でないこと
- 所有者は5年以上空き家バンクへ登録、利用者は5年以上定住すること

詳細や申請書類については、南アルプス市公式サイトをご確認ください。
✅ 山梨県全域の補助金制度
🏠 耐震改修等(耐震改修・建替え)支援事業
山梨県では、昭和56年5月以前に着工された木造住宅の耐震性能向上を支援する「木造住宅耐震改修等支援事業」を実施しています。
この制度では、耐震診断の結果、耐震性が不足していると判定された住宅に対し、耐震改修工事や建替え工事の費用を補助します。
🔧 補助内容
- 耐震改修・建替え
📌 条件
- 耐震診断で総合評点が1.0未満と判定された住宅であること
- 改修後、総合評点1.0以上となる工事であること
💴 補助額
最大1,437,500円(耐震改修工事費が限度となります。建替えの場合は、耐震改修工事を行った場合に要する工事費相当分)

詳細や申請手続きについては、山梨県公式サイトをご確認ください。
※事業の内容は市町村により異なる場合がありますので、詳細はお住いの市町村へお問い合わせください。
国が推進しているリフォーム情報もチェックしてみてください!


✨ まとめ
南アルプス市では、住宅の安全性や快適性を高めるための各種補助金制度が整備されています。
特に、旧耐震基準で建てられた住宅に対する耐震改修や建替えの支援が充実しており、最大1,437,500円の補助が受けられます。
また、南アルプス市では、住宅リフォームや空き家の活用に対する補助金制度も用意されています。これらの制度を活用し、安心・安全な住まいづくりを進めましょう。
リフォーム工事の流れ






リフォームのご相談はこちら

初めてのリフォームはわからないことだらけ。
リフォームを進めるにあたっての疑問に
アドバイスいたします。
対面やオンラインで
リフォームのご相談ができます。
メールでお問い合わせの方はこちら
リフォーム・リノベーションのことから
補助金について幅広くご質問いただけます。